プログラミング等 【Vuetify】v-data-tableでsortが効かないッ…!? どうもこじらです。 久しぶりの記事投稿になってしまいました。書きたい記事は色々あるんですが…。 特にここ1年くらいで、受動意識仮説の考え方を知って、ヒトの脳の使い方というか、ヒトの"優秀さ"の部分についてかなり理解が深まりました... 2023.03.05 プログラミング等
プログラミング等 Route53→お名前サーバでサブドメインを設定する方法 どうもこじらです。 お名前ドットコムでドメインを取得していて、ネームサーバをAmazon Route53にしている場合でも、お名前サーバにサブドメインを設定できたので、一応記事にしておきます。 あ、お名前ドットコム公式にも普通に... 2022.11.18 プログラミング等
プログラミング等 【Nuxt.js】SSR時にリダイレクトする方法(クライアント側のやり方) どうもこじらです。 超久しぶりの記事投稿。 今回はNuxt.jsでリダイレクトさせるという超ありふれたカテゴリの記事ですが、すぐ分からなくなりそうなので備忘録として記事を書いておきます。 また、今回のstoreを使用する実... 2022.08.06 プログラミング等
プログラミング等 【Java】世界一分かりやすく参照渡しと値渡しを説明する どうも、フリーランスエンジニアのこじらです。 今回は参照渡し、値渡しについてです。 実用的な知識としてインプットできるように無駄な部分を全部カットして書いていきます。 ※便宜上、分かりやすくするためにグレーな表現も... 2021.06.24 プログラミング等
プログラミング等 【Nuxt.js+Spring】Google reCAPTCHAでスパム対策をする方法 どうもこじらです。 フロントエンド側をVue.js(Nuxt.js)、バックエンド側をJava(Spring)を使用してGoogle reCAPTCHAのスパム対策をしてみました。 画像選択したりするアレですね。 Vue.... 2021.04.16 プログラミング等
プログラミング等 【Vue.js】vue2-touch-eventsが効かなくて困った話 どうも、こじらです。 Vue.jsで開発をしていると、PCでもスワイプ操作ができるようにしたいなと思うことが多々あります。 これまで「vue-touch」を使用してマウスイベントを取得していましたが、vue-touchの更新が途... 2021.03.29 プログラミング等
プログラミング等 【Vue.js+SVG】ステップ登録で見るあのバーを作成する方法 どうもこじらです。 今回はVue.js(Nuxt.js)とSVGでステップバーを作成してみました。 こういうやつです。 ステップバーでググってもそれっぽいのがヒットしないので、そういう名前ではないよ... 2021.01.28 プログラミング等
プログラミング等 Vue.jsからNuxt.jsに移行する方法を具体的に書きます どうもこじらです。 Vue.jsからNuxt.jsへのプロジェクトの移行が完了しました。 期間は1週間で終わりましたが、ファイル数も多く、いろいろな問題が発生したので作業時間は40時間ぐらいかかりました…。 今回は、移行す... 2020.11.05 プログラミング等
プログラミング等 【Nuxt.js】vuex-persistedstateがイケてなくてリロード時にgettersでnullになった話 どうもこじらです。 Nuxt.jsのドキュメントが思ったより充実してません。 公式はなぜか404 Not Foundばっかりです。なんなんでしょう、これは一次的なものなんでしょうか? 親切な方々がネットに色々情報を... 2020.10.31 プログラミング等
プログラミング等 【Nuxt.js】Vue.jsから移行する際のvue-loading-templateの処理方法 どうも、Javaしか書けないこじらです。 先日、Vue.jsで開発をしている場合、OGP対策をするためにはただのSPAサイトとして運用することはできず、SSRを導入する必要があることが分かりました。 Nuxt.jsへの移行が終わ... 2020.10.31 プログラミング等