チ。ー地球の運動についてー 【チ。】オクジー編を考察!バデーニとオクジーの会話が成り立ってない件と2人の成長の話 どうもこじらです。 前回の記事では、死んだはずのラファウがなぜ家庭教師の先生として登場したのかを考察しました。 考察する中で色んなポイントが繋がって楽しかったです。 前回はストーリー終盤、主にアルベ... 2025.01.29 チ。ー地球の運動についてー現代哲学
チ。ー地球の運動についてー (※ネタバレ注意)【チ。】最終巻でラファウが登場した理由を考察!作品に込められたメッセージとは? どうもこじらです。 2024年冬、2025年冬アニメとしてNHK総合で二期連続で放送している「チ。」ですが、アニメをきっかけにマンガを全巻読みました。 このマンガはまじで面白いです。 信念、信仰から探究心、人間の生... 2025.01.22 チ。ー地球の運動についてー
プログラミング等 【PostgreSQL+Spring Data JPA】RepositoryでLIKE ANY(:バインド変数)を実行する方法 どうもこじらです。 LIKEとIN句を組み合わせたくてLIKE ANYをSpringのアプリケーションから実行しようとしたら色々と躓きました。 色々試しまくった結果正しいやり方が分かったので一応共有です。 Spri... 2025.01.12 プログラミング等
プログラミング等 【C言語】ポインタの書き方が意外とシンプルだった〜&と*の違い〜 お恥ずかしながら、C言語はちゃんと勉強したことがなくポインタについては知識レベルでしか理解しておらず、もう少し慣れておきたいなと思い、今回改めてちゃんと調べてみました。 あ、保身のために注意書きですが、他のJava, Java... 2025.01.09 プログラミング等
プログラミング等 【PostgreSQL17】MATERIALIZED VIEWの仕様が変わったらしく躓きまくった話と対処法 どうもこじらです。 最近Macbookを買いました。絶賛zshだったりAppleScriptだったりで遊びまくっています。 あれですね、MacはWindowsよりスマートじゃないですねw ショートカットキー覚えて、画面操作... 2025.01.02 プログラミング等